パーカーなどについているフードは気軽にかぶる事ができて便利ですよね。

 

人によってはフードをかぶる機会が多いっていう事もあるでしょう。

中には室内でもフードをかぶるという人もいると思います。

ところでよく「帽子やフードをかぶるとはげる」という話を聞きませんか?

 

この話が本当なのか迷信なのか気になるところです。

室内でフードをかぶるとはげるのでしょうか?

またはげるかどうか以前に、室内でフードはマナー違反なのでしょうか?

 

今回はこれらの点について調べましたので、見ていって下さいね。

スポンサーリンク

室内でフードをかぶるとはげるのか?

室内 フード かぶる はげる
https://34swmr.parallel.jp/the-reason-of-wear-a-hood/

いちいちフードを脱ぐのって面倒だし、室内でフードをかぶったままの状態という人もいると思います。

 

ただ、フードに限らず頭に何かかぶっているとはげるという話を聞いた事はありませんか?

果たして室内でフードをかぶるとはげるのでしょうか?

 

まず誤解しないでほしいのですが、フードがはげる直接的な原因になるというわけではりません。

だからといって100%無関係というわけではありません。

 

フードをかぶると頭皮が蒸れた状態になります。

蒸れた頭皮は皮膚に存在する“皮膚常在菌”が繁殖するための絶好の環境です。

皮膚常在菌は通常であれば悪い影響を与える事はありません。

 

しかし他の菌とのバランスが崩れると毛穴の詰まりや炎症が引き起こされる事があります。

この頭皮環境の悪化がはげる原因の一つです。

 

他にも摩擦によって髪が抜けやすくなるのも原因の一つといわれています。

冬の場合、室内で暖房が効いていると汗をかいて蒸れた状態になるのではげるリスクが増える可能性があります。

 

しかし外であろうと室内であろうとフードをかぶる事によってはげるリスクはあります。

気になるならなるべくフードはかぶらないようにするか、蒸れないように注意した方がいいでしょう。

スポンサーリンク


室内でフードはマナー違反?

室内 フード マナー違反
https://www.pakutaso.com/20230945269post-48714.html

室内に入ると帽子を脱ぐ事はマナーと認識している人が多いと思います。

では室内でフードもマナー違反なのでしょうか?

 

実は“こうするのが正しい”という明確な基準はありません。

とはいえTPOをわきまえる必要はあり、ケースバイケースという事になります。

フードを脱いだ方がいいケース

・目上の人と会う場合
・神社仏閣を含む格調高い場所
・格式の高いホテルやドレスコードのあるレストラン
・畳の部屋や日本料理など日本的な場所
・映画やコンサート会場

フードを脱がなくてもいいケース

・ファミレスや居酒屋、ファーストフードなどの気軽に入れる場所
・公共施設等のロビー
・学校等にあるような長い廊下

 

ただしこれはあくまでも参考程度にしてください。

例えば、相手によっては居酒屋でもフードを脱いだ方がいい事もあります。

 

先述した通り、ケースバイケースなので心配ならフードは脱ぐか確認できる相手なら確認するといいでしょう。

スポンサーリンク


まとめ

室内じゃなくても頭皮が蒸れた状態だと、皮膚常在菌と他の菌のバランスが崩れやすくなります。

すると毛穴の詰まりや炎症が引き起こされ、はげる原因となるおそれがあります。

 

他にも摩擦が原因になる事もあります。

屋外・室内関係なく条件が揃えばはげる可能性は十分にあるといえるでしょう。

 

また、室内でフードをかぶる事がマナーかどうかは明確には決まっていません。

TPOをわきまえ、ケースバイケースで対応する必要があります。

 

基本的にラフな環境、相手の場合はフードを脱がなくても大丈夫な場合が多いようです。

しかし相手によって室内でフードをかぶっている事に対しての印象は異なります。

室内ではフードを脱ぐか、聞ける相手ならあらかじめ確認しておくと不要なトラブルを避けられるのでオススメですよ。