魚を使った料理って色々あってどれも本当に美味しいですよね。

焼き魚などは身近な料理ですし、よく食べるという人も多いのではないでしょうか。

 

そんな魚ですが状態によっては骨がありますよね。

魚の骨を飲み込んでしまったという経験がある人も多いと思います。

 

多くの場合は痛いのですが、痛くない時もありますよね。

魚の骨を飲み込んだけど痛くない時の対応はどうすればいいのでしょうか?

 

また、知恵袋の回答はどうなっているのでしょうか?

今回はこれらの内容について調べましたので、見ていって下さいね。

 

スポンサーリンク

魚の骨を飲み込んだけど痛くない時はどうする?

魚の骨 飲み込んだ 痛くない
https://osakana.suisankai.or.jp/health_safe/6859

魚を食べていてうっかり骨を飲み込んでしまった・・・そんな経験はありませんか?

でも飲み込んだけど痛くないという事もあると思います。

魚の骨を飲み込んだけど痛くない時、どうするのがいいのでしょうか?

 

基本的に魚の骨を飲み込んで刺さっている場合、痛みを感じます。

そのため魚の骨を飲み込んだけど痛くない場合は刺さってない可能性が高いです。

 

とはいえ、不安だという人もいるでしょう。

その場合は喉仏をつまんで左右に動かしてみてください。

魚の骨が刺さっていれば触ることで痛みます。

 

ちなみに魚の骨が刺さった場合に対処法としてよくいわれているのは、

・ご飯を丸のみする
・意識的に唾を飲み込む

などですが、これらはやらない方がいいです。

 

飲み込むことで、かえって魚の骨が深く刺さってしまうおそれがあるためです。

魚の骨が刺さった時に自宅でできる対処法は、うがいです。

 

確実ではありませんが取れる可能性はあるので試してみましょう。

深く刺さると刺さった所が更に腫れて悪化したり、医師の発見が難しくなる事もあり得ます。

 

飲み込んですぐは痛みがなくても、何日か経過して痛みが出てくる事もあるかもしれません。

痛みがあったり、痛みがなくても不安なら病院に行って診察を受ける事をオススメします。

スポンサーリンク


魚の骨を飲み込んだ時にどうするか、知恵袋の回答は?

魚の骨 飲み込んだ 知恵袋
https://www.kenei-pharm.com/tepika/column/disinfection/column186/

魚の骨を飲み込んでしまった時、刺さったのでは!?と焦りますよね。

そんな時にまずは知恵袋で対処法を調べる人もいると思います。

 

では魚の骨を飲み込んだ時にどうするか、知恵袋の回答はどういったものがあるのでしょうか?

調べてみたところ「すぐに病院に行って下さい」という回答が一番多い印象でした。

 

中には「ピンセットで取った事がある」という人もいましたが、それでも「推奨はできないので、病院に行くのが一番」という回答でした。

他には「自然に取れるからしばらく様子を見る」という回答も見かけました。

この場合も「取れない場合は病院へ」と答えていたので、やはり病院へ行くように勧める回答が多いです。

 

ちなみに昔からいわれているご飯を丸のみする方法を教えている回答者はほぼいませんでした。

スポンサーリンク


まとめ

うっかり魚の骨を飲み込んだけど痛くない場合は刺さっていない事が多いです。

念のためにうがいをして様子を見るようにしましょう。

 

刺さっているかを調べる方法として、喉仏をつまんで左右に動かすというものがあります。

触って痛ければ魚の骨が刺さっている可能性が高いです。

 

ご飯を丸のみするなど、昔からいわれている方法では悪化させるおそれがあるのでやらないでください。

痛みがあったり、痛みがなくても不安な場合は病院に行って診察を受ける事をオススメします。

 

ちなみに知恵袋でも病院を受診する事を推奨する回答が多いです。

魚の骨は刺さると本当に厄介な事も多いです。

魚を食べる時は慎重に食べるようにしてくださいね。