ビー玉を飲み込んだ!誤飲した時の症状や対処はどうすればいいのでしょうか?便で出るのでしょうか?
ビー玉はガラス製の球体で昔からビー玉同士をぶつけ合って遊んだり、ビー玉を使って迷路を作ったりした遊ばれたことがあるかと思います。
大きさは小さなものだと1.5cmほどの大きさになっているため、間違って飲み込んでしまう危険性があります。
ビー玉を飲み込んでしまった時の症状は対策はどうすればいいのでしょうか。
ビー玉を飲み込んでしまったらどうすればいいのかについて書いていきますので、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
ビー玉を飲み込んでしまった時の症状や対処法は?
ビー玉はキラキラしてとても綺麗なガラス製の球体ですよね。
インテリアとして容器に入れた飾ったり、飼育してる魚の水槽に入れたりして飾られている人もいるかと思いますし、ビー玉を転がしたりして遊んだり、夏休みの工作の宿題で迷路を作ったという人もいるのではないでしょうか。
ある程度年齢を重ねていればビー玉を口に入れるという事は無いと思いますが、赤ちゃんのようなまだ分からない頃に、ビー玉を口に入れていて驚いて口から取り出したという経験を持たれている人もいるかと思います。
もし万が一ビー玉を飲み込んでしまったらどうなるのでしょうか。
ビー玉を飲み込んだとした後特に機嫌も悪くなく普通に過ごしているのでしたら緊急性は少ないかもしれませんが、食道などに詰まってしまった場合よだれが増えてしまう、何か食べたり飲んだりするときに飲み込みにくさがでたり、嘔吐を引き起こすことがあるそうです。
対処法としては飲み込んでしまった人をうつぶせや、下向きに抱えてから背中をたたくようにして下さい。
そうすると詰まっている場合は出てくるそうですが、それでも出て来ない時や、呼吸が止まっているなど異常がある場合は早急に救急車を呼んで病院を受診するようにして下さいね。
スポンサーリンク
ビー玉を飲み込んだら便で出る?
ビー玉を間違って飲み込んでしまったら最悪の場合食堂などで詰まってしまい呼吸困難を引き起こしてしまうことがあるそうです。
ただ、ビー玉自体はあまり大きくなく、球体であるため多くはそのまま便として排出することが多いようですね。
もしビー玉を飲み込んでしまった時はその後の様子を見て普段と変わりなく過ごしているのでしたら便と一緒に排出するのを待たれてもいいかと思いますが、心配な時は病院を受診して調べてもらってもいいと思いますよ。
赤ちゃんや小さな子供は大人では考えられないような物を口に入れて飲んでしまうことがありますので、できる事なら子供の口よりも小さなものは手の届かないところに置いておく、遊ぶときは大人が一緒になって遊んで、終わったら忘れず片付けるようにして飲み込んでしまわないようにしておいてくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
ビー玉はキラキラしてキレイなガラス製の球体でおもちゃとして遊んだり、インテリアの一つとして飾られたりされていますよね。
ですが、小さな子供や赤ちゃんは間違って飲み込んでしまうことがあるようです。
食道などに引っかかることなければそのまま便として排出されることが多いようですが、食道で詰まってしまうという事もあるそうです。
最悪の場合呼吸が止まってしまうという事もありますので、もしビー玉を飲み込んでしまったら早めに病院を受診しておく方がいいかもしれませんね。