紙をくっ付ける時に活躍するものといえばのりですよね。
今ではスティックのりや液体のりなど、様々なタイプが販売されています。
いずれかののりは家庭にあるのではないでしょうか。
そんなスティックのりや液体のりですが、子供やペットにとっては好奇心の対象となる可能性があります。
そして実際にスティックのりや液体のりを誤飲した!という事故も起こっています。
スティックのりや液体のりを誤飲しても問題ないのでしょうか?
また、誤飲しないようにするための対策はどうすればいいのでしょうか?
今回はこれらの内容について調べましたので、見ていって下さいね。
スポンサーリンク
スティックのりを誤飲したら危ない?対策は?
スティックのりは液体のりのようにつけすぎてしまうという事が起こりにくいです。
そのため液体のりではなくスティックのりを使っているという人も多いでしょう。
ところでスティックのりって白いものだけでなくカラフルなものも数多くあります。
更に回すとのりの部分が出てきますよね。
特にこの見た目と動きは子供やペットの興味を惹くのに十分です。
そのためスティックのりを誤飲してしまったという事故が起きる事も珍しくありません。
ではスティックのりを誤飲したら危ないのでしょうか?
のりは使う過程で手に付いたりする可能性があります。
そしてのりが手に付いたまま、気付かず手づかみで食べたりする事もあり得ます。
なので口にしたら即危険というわけではありません。
しかし当然ながらのりは人間が食べる前提では作られていません。
そのため、基本的には大丈夫ですが体調が悪くなるおそれはあります。
対策として、まずは水でうがいをしましょう。
その後はしっかりと様子を見て嘔吐したり苦しいなど、少しでも違和感を感じたら病院に行ってください。
また、スティックのりは固形でのり特有の粘り気があります。
誤飲した際に喉に詰まる危険性もあります。
スティックのりを誤飲した場合はその量にかかわらず、しっかりと様子を見るようにしてください。
何より、誤飲しないように子供やペットがいる場合はスティックのりは手の届かない場所で保管するようにしましょう。
スポンサーリンク
液体のりを誤飲した、問題ない?対策は?
スティックのりではなく、液体のりを使用している人もいると思います。
液体のりの見た目は透明で、のりによっては淡い色が付いていてとても綺麗ですよね。
そのためスティックのりと同様、子供やペットが液体のりを誤飲したという事故も起きています。
では液体のりを誤飲した場合も問題ないのでしょうか?
液体のりは少量であれば問題ありません。
しかし念のために水で口をすすいで、その後の様子をしっかりと見ておいてください。
そしてスティックのりと同様に嘔吐したり苦しいなど、少しでも違和感を感じたら病院に行ってください。
また、大量に誤飲した場合は状態の有無を問わず病院に行って医師の診断を受けてください。
そして液体のりも誤飲を防ぐための対策として、子供やペットがいる場合は手の届かない場所で保管するようにしましょう。
スポンサーリンク
まとめ
スティックのりと液体のりは少量であれば誤飲しても問題ないとされています。
ただし少量であれば100%大丈夫というわけではありません。
誤飲したら水でうがいをし、しばらく様子を見るようにしてください。
そして嘔吐や苦しいなど、少しでも違和感を感じたら病院に行って医師の診断を受けましょう。
誤飲したのが大量の場合は普段と変わらない様子でも病院に行ってください。
スティックのりも液体のりも、どちらも子供やペットが興味を持ちやすい見た目をしています。
誤飲を防ぐ対策として、子供やペットの手が届かない場所で保管するようにしてくださいね。