私達にとって牛乳って割と身近な存在ですよね。

大人になると飲む機会が減ったとしても給食で飲んでいたという人は多いでしょう。

 

ところで牛乳を飲み終わった後の牛乳パックってどうしていますか?

 

捨てている人、洗ってリサイクルに出している人…等々、様々だと思います。

ただ牛乳パックを洗う時ってどうすればいいのか迷いませんか?

 

牛乳パックの洗い方は洗剤で洗うべきなのでしょうか?

また牛乳パックには独特の臭いが残りますが、臭いを取る方法はあるのでしょうか?

 

今回はこれらの点について調べましたので、見ていって下さいね。

スポンサーリンク

牛乳パックの洗い方は洗剤で洗うべき?

牛乳パック 洗い方 洗剤
https://yukinan.com/howtowashofmilkpack-768

飲み終わった後の牛乳パック、どうしていますか?

リサイクルに出す、家庭で再利用するという人も多いでしょう。

 

ところでこういった使い道をする場合、牛乳パックを洗いますよね。

牛乳パックを洗う際に洗剤を使うべきなのか迷った経験はありませんか?

 

牛乳パックの洗い方として洗剤で洗うべきなのでしょうか?

 

結論からいうと、飲み終わってすぐであれば牛乳パックを洗う際に洗剤は必要ありません。

牛乳も水分なので時間の経過で蒸発していきます。

 

しかし牛乳はただの水とは異なり油分を含んでいます。

そのため時間が経てば経つほど紙に油分が吸着していき、水洗いでは落ちにくくなってしまいます。

時間が経過している場合は洗剤を使って洗います。

 

なお、家庭によっては牛乳を飲み干すのに時間がかかる事もあると思います。

空になるまで日数がかかってしまった牛乳パックは水よりもお湯で洗うようにしましょう。

お湯は“洗浄力をアップさせたい、でも洗剤を使うほどではない”という時にオススメです。

スポンサーリンク


牛乳パックの洗い方で臭いを取る方法は?

牛乳パック 洗い方 臭いを取る
https://yukinan.com/howtowashofmilkpack-768

牛乳パックはまな板やケーキ型、子どもの工作の材料など、様々な場面で活躍してくれます。

ただ、牛乳パックって独特の臭いがありますよね。

 

あの臭いで顔をしかめた経験のある人も多いと思います。

 

牛乳パックの洗い方で臭いを取る方法はあるのでしょうか?

牛乳パックに残るあの臭いの原因は牛乳の油分です。

 

つまり臭いが残っているという事は牛乳パックの中に油分が残っているという事です。

なので先ほども触れたように、飲み終わって空になったらすぐに牛乳パックを洗うようにしましょう。

 

やり方をもう少し詳しく書くと、

①空になった牛乳パックに水を1/4くらい入れる
②牛乳パックの注ぎ口を閉じる
③牛乳パックを逆さにして注ぎ口が下になるように斜めに傾けて10回くらい勢いよく振る
④牛乳パックの中の水を流す

振る時は注ぎ口の隙間から水が出てくるように勢いよく振りましょう。

 

また、角や注ぎ口の隙間には汚れが残りやすいです。

牛乳パックの向きを変えつつ隅々まで水を当たるように振ってください。

 

①~④の工程を繰り返し、牛乳パックから出てくる水が透明になったらOKです。

 

あとは注ぎ口が下になるように立て掛けてしっかりと乾かしたら終了です。

注ぎ口を両方開いておくとより早く乾きます。

この方法でも臭いが取れない場合は洗剤を使って洗いましょう。

 

牛乳パックの臭いは意外としぶといです。

なるべく飲み終わったらすぐに洗うようにしてくださいね。

スポンサーリンク


まとめ

牛乳パックの洗い方ですが、飲み終わってすぐであれば洗剤を使う必要はありません。

牛乳の油分が牛乳パックに吸着する前に水で洗うことで綺麗に落とせます。

 

飲み終わってしばらく放置した場合は洗剤を使って洗いましょう。

 

ちなみに飲み終わるまでに時間がかかった場合はお湯で洗うのがオススメです。

 

牛乳パックに臭いが残っている場合は洗剤で洗う必要があります。

ですがやはり臭いが付く前、飲み終わってすぐに洗った方が手っ取り早いです。

 

飲み終わってすぐに洗うのは面倒かもしれませんが、後々臭いと格闘するよりはマシなはずです。

特に難しい工程もないので、牛乳パックはできるだけ飲み終わってすぐに洗うようにしてくださいね。