桜は満開から散るまで何日くらいなのでしょうか?

 

春は桜の時期ですよね。

人も卒業や進学・就職といった新生活が始まる時期でもあります。

卒業式や入学式などでは桜をバックに写真を撮ったり、仲の良い友達などとお花見に行ったりすることもあるのではないでしょうか。

 

最近は地球温暖化の影響なのか、桜の開花時期が早くなってきてると言われていますが、桜は満開から散るまでどれくらいの期間なのでしょうか。

桜は満開してから散るまでどれくらいなのか調べましたので、見ていって下さいね。

スポンサーリンク

桜は満開してから散るまでどれくらい?

index
https://mikissh.com/diary/brooklyn-botanic-garden-kwanzan-cherry-blooming/

 

桜と言えば春の花ですよね。

学校などにも植えられていて、卒業・入学式には桜をバックに写真を撮ったという人も多いのではないでしょうか。

 

日本ではとても馴染みの深い花で、万葉集にも桜が登場していたほどだったそうで、江戸時代には河川の整備の護岸や美観の維持の為に桜を植えられたそうで、園芸品種の開発も進みソメイヨシノも江戸末期に出現したと言われており、現在の日本の至る所で見ることのできる品種となっています。

現代でも桜はとても身近な花で開花の時期になると友達や会社の同僚、家族と花見を計画して桜の開花を待ってる人もいるかと思います。

 

最近は桜の開花時期が早くなってきてると言われていますよね。

3月に入るとニュースなどでも桜の開花予報などもされていて自分の住んでる地域はいつ頃開花するのかを確認して花見の日を決めるかと思います。

 

その桜は開花したらどれくらいの期間咲き続けてるのでしょうか。

大体桜は開花してから満開になるまでが一週間かかるそうで、そこから散るまで10日となっているそうですよ。

 

ただこれはその時の気温によっても変わりますので、平年よりも気温が低ければ満開や散るまでの期間が延びたり、反対に気温が高い日が続くと満開や散るまでの期間が短くなってしまいますので、花見などを計画してる人毎日の天気予報を確認しておいた方がいいかもしれませんね。

 

開花の基準はその地域に定められている標本木の蕾が5~6輪ほころぶと開花とされていて、満開は標本木の蕾が8割以上咲くと満開となるそうですよ。

2009年までは気象庁が開花予想をされていましたが、2010年以降は民間企業が開花予想をされているみたいですね。

スポンサーリンク


まとめ

春の花である桜は日本ではとても身近な花で毎年いつ開花するのかなどニュースでも報道されていて、その予想を基に花見に行く日を計画する人も多いですよね。

 

桜は開花してから満開まで大体1週間、その後散るまで10日位と言われています。

 

ただ気温によってはもっと短くなったり、長くなってしまうので天気予報などをこまめに確認して気づくと散っていたという事が無いようにして下さいね。