桜が散る時期はいつ頃なのか?
開花から、大体何日くらいまでもつのか?
今回は桜が散る時期についてと
開花からどれくらい持つのか、という点について書いていきます。
スポンサーリンク
桜が散る時期は?
桜が散る時期ですが、当たり前の話ですが、地域や桜の種類によって変わってきます。
また、いつも同じというわけではなく、毎年少し変わってくるんですよね。
毎年調べるのも面倒だと思いますので、大体平均でどれくらいに
桜が散るのか書いてみると・・・
4月10日前後から散り始めます。
そして、散り始めてから1週間~10日程度で、
全て桜が散ると思って下さい。
もちろん、地域や桜の種類によって変わってくるので注意してくださいね。
といっても、最大で5日程度のズレなんじゃないかと思います。
とりあえず、4月10日前後から散り始めて、1週間~10日で完全に散る、と思って下さい。
スポンサーリンク
開花から何日持つ?
それでは、具体的に桜が散る日を知るために、開花から何日もつのか、書いて行きますね。
開花から桜は何日もつのか知っておけば、毎年、桜の開花日を調べれば
正確に桜が散る時期が分かりますよね。
桜は開花から2週間くらいで散る終わるようです。
これを目安にすれば、毎年桜が散る時期が分かると思いますよ。
ちなみにですが、桜の種類別の散る時期は下記の通りです。
・2週間の桜
ソメイヨシノ、エドヒガンザクラ、シダレザクラ
・1ヶ月
カワヅザクラ
・4月下旬頃まで
ヤエザクラ
上記のようになっています。一般的に知名度が高い桜ですね。
自分の地域に咲いている桜が、どの桜なのか調べて、
なおかつ開花日を調べて、桜がいつ散るのか正確に知るのもアリですね。
スポンサーリンク
桜の見所の時期は?
ついでに、桜の見所の時期についても一緒に紹介しておきますね。
桜の見所の時期ですが、基本的には
満開になってから、散り始めの時期がオススメです。
これも桜の種類にもよりますが、桜が開花してから1週間経ったくらいから
桜を観に行くのが良いんじゃないかと思います。
スポンサーリンク
繰り返しになりますが、これはあくまで目安です。
桜の見所は地域や桜の種類にもよるので、あくまで参考程度にしてくださいね。
まとめ
それでは、最後にまとめていきますね。
桜は4月10日から散り始めます。そしてそこから1週間~10日くらいで完全に散ってしまいます。
そして、桜は開花してから2週間くらいで完全に散り終わります。
ただ、桜の種類によっては、1ヶ月だったり、4月下旬頃まで咲いている桜もあります。