おはぎの消費期限切れは何日くらいなのか?
日持ちさせるなら冷蔵庫保存するのが良いのか?
おはぎの消費期限が何日か、そしてどれくらいなら食べれるのか・・・
保存方法などと一緒に紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
おはぎの消費期限
おはぎの消費期限についてですが季節によって少し異なります。
それぞれ下記の通りとなっています。
3月:1日程度
9月:半日程度
主におはぎを食べる季節の3月と9月の消費期限を紹介しました。
あくまで、室温や保存状況によって変わってきます。
消費期限は1日と書きましたが、一応1日くらいなら過ぎても問題は無いかもしれませんが・・・。
出来る限り消費期限内に召し上がるようにしてください。
1日過ぎてから食べる場合は、自己責任で、という感じですね。
スポンサーリンク
おはぎを冷蔵庫に保存するのはどうなのか?
おはぎを冷蔵庫に保存するのはどうなのか、という点ですが
保存している時間によって変わってきますが、ご飯が固くなります。
そのため、味が劣化してしまうのです。
このため、冷蔵庫での保存は極力さけた方が良いと思います。
ちなみに冷蔵庫で保存する場合は野菜室で保存するようにしてください。
野菜室がない場合は、冷蔵庫で保存するのは諦めましょう。
また、冷蔵庫で保存する場合は、におい移りを防止するために
タッパーに入れたり、ラップしたりして保存してください。
そして、食べる時は電子レンジで温めて食べるようにしてくださいね。
これで硬くなったご飯はある程度は元に戻ります。
ただ、味の劣化は避けられないので、その点には注意してくださいね。
冷蔵庫に保存した場合の消費期限について
冷蔵庫に保存した場合の消費期限ですが・・・
2~3日程度ですね。
ただ、2~3日経つと味が落ちてしまいます。
風味が落ちてしまうので、それが嫌なら、半日程度が目安です。
ですので、味を落としたくないなら、そのまま常温で保存して1日以内に食べましょう。
それが一番良い方法だと思います。
冷凍保存なら日持ちします
おはぎは冷凍保存すれば日持ちします。
1ヶ月くらい持つので「おはぎ」を2日以上保存したいなら冷凍保存しましょう。
冷凍すれば一番劣化しやすいと言われる0℃~3℃を一気に通りこして
-18℃程度になるので劣化しにくいのです。
そして保存方法は冷蔵保存の時と同様でタッパーに入れるかラップに包むなどで
保存するようにしてください。
解凍は電子レンジで温めてくださいね。
まとめ
最後にまとめていきます。
おはぎの消費期限は半日~1日程度です。
日持ちさせる場合は冷凍保存するのを推奨します。
冷蔵庫だと臭いが移りますし、2日程度伸びるだけなので、1ヶ月程度まで消費期限が延びる冷凍保存がオススメです。