お盆の海の怖い話について書いていきますね。

よくお盆を過ぎると海に入るといけないと言われていますが、幽霊に足を引っ張られるから入ってはいけないのでしょうか。

お盆の海の怖い話や、幽霊に足を引っ張られるから海に入ってはいけないのかなどについて調べましたので、見てくださいね。

スポンサーリンク

お盆の海の怖い話

お盆 海 怖い話
http://blogs.yahoo.co.jp/surfer_w7205t/18621604.html

お盆は先祖様がコチラに戻ってきて子孫と交流すると言われており、この時期にお墓参りをするという人が多いのではないでしょうか。

あまり会うことの無い親戚の人と話をしたり、亡くなった人の思い出話をしたりして、先祖を偲ぶ時期でもあるのではないでしょうか。

 

夏は海遊びをする人も多いですが、よく大人の人にお盆を過ぎると海に入ってはいけないと言われていませんでしたか?

それはなぜなのでしょうか。

 

お盆はご先祖様が帰ってくると言われている期間ですが、この時帰ってくる道が海や川が「この世とあの世をつなぐ路」であると考えらえているそうです。

そう言ったことから各地で灯篭流しなどの行事が行われるかと思います。

これは灯篭を流すことによってご先祖様が迷子にならずに帰ることができるようにとされています。

 

お盆の時期は水場が神聖な霊の通り道として使われているため入るのは良くないと言われているようですね。

またお盆の時期に起こった海の怖い話もあり、何もない浅瀬でいきなりバランスを崩してこけてしまったり普通では考えられないような事で溺れてしまったりなんてこともあるようです。

 

心霊現象が原因で海に入るのが駄目というのもあるかもしれませんが、この盆の時期を境にクラゲが発生しやすくなったり、海流の流れや気温が変わり、思っていたよりも冷たくて体に負担がかかり、体の弱い人ですと心臓発作を引き起こしたり、波にさらわれて溺れてしまうといったこともあるようです。

どちらにしてもお盆の時期から海にはもう入れない時期になるということになるかと思います。

スポンサーリンク


幽霊に足を引っ張られる?

お盆 海 幽霊 足を引っ張られる
http://ハロウィンパーティー27.com/495

お盆に海に入ってはいけないというのに幽霊に足を引っ張られるというのがあります。

これは先ほども書いたようにお盆の時期は霊は海や川を道として行き来するためその時に悪い霊もやってきて海や川にいる人の足を引っ張り道連れにしようとするとも言われているそうです。

 

特に8月16日は地獄の窯の蓋が開く日と言われており、この日は地獄の鬼も休みの日と言われており、罪人などの霊もやってくるため特に川や海に入るのは避けた方が良いとされているそうです。

このことからお盆に海や川に入ると幽霊に足を引っ張られるから入らないようにと言われるようになったみたいですね。

信仰の問題やなどもありますので、お盆などの風習がない外国の人も皆そうであるとはその限りではないかもしれません。

ですが日本はお盆などの習慣がありますので、お盆の時期に海や川などのレジャーは控えておくことが良いのかもしれませんね。

まとめ

昔からお盆に海や川に入るといけないと言われていますよね。

この時期に川や海に入ると溺れてしまったり、クラゲなどに刺されてしまう人もいますし、人によっては幽霊に足を引っ張られたという人もいるようです。

お盆の時期はご先祖様含む霊が川や海を伝ってコチラに帰ってくることから悪霊が道連れにするために引っ張るとも言われています。

水温や海流なども変わってくる時期でもありますので、この時期は川や海などのレジャーは避けるようにして下さいね。