バザーを開催している小学校って多いですよね。
バザーを主催する側になった際に悩むのが出し物です。
出し物といっても物を売るだけがバザーではありません。
バザーの出し物でおすすめなのはゲームや食べ物なのでしょうか?
バザーでおすすめの出し物について調べたので、参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
Contents
バザーの小学校の出し物でおすすめはゲーム?
バザーといえば不要になった物を持ち寄って売るというイメージが強いですが、ゲームを出し物とする場合もあるようです。
少しでも多くのお客さんを呼んで成功させるためのポイントですが・・・。
まずゲームはわざわざ購入する必要はありません。
せっかくならバザーの雰囲気に合わせて手作りしましょう。
では自分達で作れて、且つ遊べるものを紹介しますね。
輪投げ
輪投げは定番中の定番です。
輪っかを投げて多く点数を稼いだ人が勝ちというシンプルさなので、年齢関係なく楽しめます。
“プラス○点”の中に“-△点”も混ぜてゲームを熱くするようにしましょう。
ダーツ
ダーツはもちろん本物ではなく、手作りのものを使います。
的は発砲スチロールで、磁石でつくようなものにすると安全です。
なので必ず手作りしましょう。
ダーツは大人になってからやるという人が多いので、小学生辺りには結構斬新でウケるかもしれませんね。
ボウリング
ピンはペットボトルで作れます。
また、ボーリングの球は新聞紙を丸めたもので作れます。
ただ投げて倒すだけでは物足りないので、1つだけ色の違うピンを用意しておき、倒したらくじを引けるようにします。
くじには『スコアをプラス(またはマイナス)』『3回まで投げてOK』など書いておきましょう。
そうするだけでも盛り上がりますよ。
余裕があれば全部出店していいですが、1つでもアリだと思います。
色々なアイディアを出し合って盛り上げていきましょう。
バザーの小学校の出し物でおすすめは食べ物?
バザーにおいて、出し物として食べ物は人気があります。
その中でも特に人気の食べ物を紹介しますね。
フランクフルト
王道ともいえるフランクフルトは、小学生にも大人にも人気です。
辛いチョリソーも用意しておくというのもアリですが、辛いものが苦手な人や子どもが多いのであれば微妙ですね。
カキ氷
これもフランクフルトと同様に王道です。
ありふれたシロップだけでなく、変わった味付けも用意しておくといいでしょう。
例えばイチゴやメロン、ブルーハワイだけではなく、コーラやカルピスなどもシロップとして準備しておきます。
子どもは珍しいものに食いつくので、目に留まりやすいですよ。
ワッフル
珍しさということでワッフルもおすすめです。
単品で売りつつ、トッピングも用意しておきましょう。
例えばメープルソースやチョコソース、バナナやリンゴなどです。
これによりワッフルにバリエーションを増やせます。
ここで注意点なのですが食べ物を提供する場合、保健所に届出が必要な場合があります。
なのでバザーで食べ物を検討しているのであれば、まずは必ず保健所に相談するようにしてください。
まとめ
バザーの小学校での出し物としてゲームや食べ物はおすすめです。
バザーは“出し物=持ち寄ったものから欲しいものを買う”というイメージがあります。
でもゲームや食べ物を提供することで違った楽しさを味わえます。
バザーで出す物がワンパターン化してきた・・・など、出し物に悩んだらこれらを出すのもアリだと思いますよ。
ただし繰り返しになってしまいますが、食べ物を提供するのなら必ず保健所に相談してくださいね。