芋掘りを幼稚園でするねらいは何なのでしょうか?服装はどうするのがいいのでしょうか?
秋になると幼稚園では芋掘りをして収穫した芋をみんなで食べるという行事をされるところが多いのではないでしょうか。
自分で収穫した芋を持ち帰って家で食べたりしたことがあるかと思いますが、なぜ幼稚園では芋掘りをするのでしょうか、狙いは?
芋掘りの日はどのような服装がいいのかなど調べましたので、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
芋掘りを幼稚園でするのは何故?
多くの幼稚園では秋になるとサツマイモなどをみんなで堀りに行って掘った芋を食べる行事がありますよね。
収穫したたくさんの芋を焼き芋にしたり、次の日などの給食にその芋を使った献立になっていたりすることが多いかと思います。
何故幼稚園では芋掘りをするのでしょうか。
芋掘りをすることによって普段は調理後の芋しか知らなかったり、スーパーでも綺麗な状態の物を見るだけという子供も、自分が彫ることによって芋はこういう風にできると体験することができます。
また、幼稚園の中では芋掘りだけでなく、苗を植える所から参加させる園もあり、そうすることによって芋ができるまで時間がかかることや、収穫の喜びを感じられるという狙いもあるようです。
芋掘りをすることによって他の野菜などの農作物も同じ様に作られると気づくことができ、あまり好きでなかった子供も残すのは勿体ないと食べるようになったりもするようですね。
このように芋掘りをすることによってどうやって芋はできるのかなどを体験することができるため、芋掘りを実施してる幼稚園が多いのではないでしょうか。
スポンサーリンク
幼稚園での芋掘りの服装は?
制服や体操服が指定されている幼稚園では芋掘りの時は体操服などを着て体験することになるかと思いますが、私服の幼稚園などでは芋掘りをするときの服装はどのような服装をさせるといいのでしょうか。
やはり泥や土などを触るため、服も汚れが付きやすくなります。
なので、汚れても良い服で、動きやすい服装にすると子供も服が汚れることを気にすることなくのびのびと芋掘りをすることができますよ。
できれば砂遊び用にも使えるつなぎの服があればいいですが、無ければ先ほど書いたように汚れても良い服や、ズボンなどの裾から泥や土などが入らないようにゴム口になってるものを選ばれるといいかと思います。
また半袖半ズボンよりは長袖長ズボンを着せておくと虫刺されの予防にもなりますし、泥などが入りにくくなりますのでお勧めです。
ただ、その日の気温によっては暑い日であることもあるかと思いますので、どちらにするのかはその日に決めてもいいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
まとめ
幼稚園の多くで実施してる芋掘りは子供たちにとってとても貴重で楽しい経験となるかと思います。
服装は汚れても平気なものを着せて思いっきり楽しめるようにしてあげてくださいね。