夏の水道水の温度は何度なのでしょうか?臭い時やぬるい時の原因や対策について紹介していきます。

夏になると水道水を使う時温かくなってる時がありますよね。

外の水道などはまるでお湯のような温度になってる時があって驚いてしまうこともあるかと思います。

夏の水道水は一体何度くらいになってるのでしょうか。
また、水道水が臭い時やぬるい時の原因や対策はどうすればいいのでしょうか。

調べてみましたので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

夏の水道水の温度は何度?

夏 水道水 温度 何度
https://jousui.jp/blog/2015/07/post-194.html

夏になると気温も高くなり、外に出るとうだるような暑さで参ってしまいますよね。
子供がいる家庭では庭でプールをしたり水遊びをする機会も増えるかと思います。

水道水を使う時水が冷たくない時もありますが、何度くらいまで上がってるのでしょうか。

 

都庁付近の水道の温度は7月から8月だと大体26度から28度ほどの高さとなっていて、お湯ほどまではいきませんが、ぬるさを感じる温度となっています。

なぜ水道水が夏になると温度が高くなってしまうのかというと、各家庭に流れる水道水の管は地面近くを通っているため、外気温の影響を受けやすいので水温も上がってしまうそうです。

夏でも冷たい地下水は地面奥底から水をくみ上げる為外気温に影響を受けることなく冷たいままの水となっているそうですよ。

スポンサーリンク


夏の水道水が臭いかったり、ぬるい時の原因や対策は?

夏 水道水 臭い ぬるい 原因 対策
http://health-and-diet.com/water-diet-tap-water

先ほども書いたように夏の水道水がぬるい原因は水道水を通ってる管は地面近くを通ってるため外気温を影響を受けているためぬるくなるそうです。

水道水がぬるい場合しばらく出しっぱなしにしてると冷たい水となるかと思いますが、水道水が通ってる管全体が外気温の影響を受けやすい場所に設置されている場合は管に断熱材を付けると水道水が外気温の影響を受けにくくなるそうです。

 

また水道水が臭く感じてしまう原因として水道水の殺菌消毒に使われている塩素を夏になると水道水の品質を保つために塩素消毒の量が増えることがあるそうです。

これが原因で水道水を使った時臭く感じてしまうことがあるそうです。

 

もしどうしてもこの臭いが気になるという時は使う分を鍋に入れて5分ほど煮沸し、その後冷ましてから使われてもいいですし、飲まれる時はレモン汁を数滴垂らす、氷などを入れて水道水を冷やすという方法があります。

水道水の匂いは温度が高くなるとよりきつく感じてしまうそうですので、飲まれる時などは先に冷やしておくといいようですね。

スポンサーリンク


まとめ

日常生活の送る上で当たり前のように使ってる水道水ですが、夏場になると水温が上がっていたり、臭く感じてしまうことがあるそうです。
これは夏の気温に影響を受けて水温が上がってしまったり、水道水の品質を保つために塩素消毒の使用量が増えることから起きてしまうことがあるそうです。

水道水がぬるい時はしばらく出していると冷たくなってきますし、臭いが気になる時は冷やしておくと気にならなくなるそうですので、もし水道水を使われてこれらが気になる時は試してみてくださいね。