神社やお寺にあるおみくじを引き直しで複数回引くのはあり?違う神社で上書きはできる?
初詣などで今年一年を占うおみくじを引くという人は多いのではないでしょうか。
おみくじを引いたけど結果に納得できない場合引き直しをして複数回引くのはありなのでしょうか。
また、違う神社のおみくじを引いて最初に引いたおみくじの上書きはできるのでしょうか。
おみくじの引き直しで複数回引くのはありなのか、違う神社でおみくじを引いたら上書きされるのかについて調べましたので、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
おみくじの引き直しで複数回引くのはあり?
年が明け、お正月になると家族や恋人、友人たちと初詣に行かれる人は多いですよね。
新年の挨拶を神様に挨拶をして、その後におみくじを引いて自分は何が出るのかドキドキされるかと思います。
もしおみくじを引いたけどその結果に納得できなかったりして再度引き直しをすることはできるのでしょうか。
特におみくじは一度だけしか引いてはいけないという決まりはないようです。
おみくじには大吉など書かれている以外に色々な項目についてアドバイスが書かれています。
もし、書かれている内容が自分にとって関係の無いものばかりだったりした場合納得がいくまで引き直してもいいのかもしれませんが、嫌なことがかかれていても、それに向き合って解決するように捉える方が本来の形なのではないでしょうか。
スポンサーリンク
おみくじを違う神社で引いたとき、上書きされる?
初詣に家族といかれた後、友人や恋人と違う神社に初詣に行くという人もいるかと思います。
その時、すでに最初に行った神社でおみくじを引いていた場合、違う神社でおみくじを引いたときは後から引いたおみくじの運勢に上書きされるのでしょうか。
おみくじは最初に引いたものではなく、次に引いたおみくじに上書きされるそうです。
おみくじの有効期限は願いが叶った時と、次のおみくじを引いた時までとも言われているようですので、違う神社でおみくじをひいたのでしたら、一番最後に引いたおみくじの運勢に上書きされるということになるみたいですね。
神様からのアドバイスをもらうおみくじですので、できれば再度引き直したいと思われたとしてもその日ではなく、次の日などに日を改めてから引き直す方がいいようです。
まとめ
初詣に行くと多くの人が引くおみくじですが、複数回引いてはダメだという決まりはないようです。
また、他の神社に行って再度おみくじを引くとそのおみくじの運勢に上書きされるとも言われているようですね。
おみくじはその年を占うものでもありますが、その日のその人の運勢によっても変わるとも言われていますので、もし引いたおみくじの内容があまり良い内容でなくても気にしないように、そこからどう向き合うかを考えられるのが一番良いのかもしれませんね。