ワイヤレスマウスが勝手に動いてしまう時やUSBを紛失してしまった時の対策はどうすれば良いのでしょうか。
パソコンの付属品であるマウスにはコードのないワイヤレスマウスがありますよね。
コードがつながっていないためコードが邪魔にならず便利ですが、勝手に動いてしまった時はどうすれば良いのでしょうか。
また、データ保存する時に使うUSBを紛失してしまった時の対策は何かあるのでしょうか。
ワイヤレスマウスが勝手に動いてしまう時や、USBを紛失した時の対策はどうしたらよいのかについて書いていきますので、見ていって下さいね。
スポンサーリンク
ワイヤレスマウスが勝手に動く時の対策
パソコンを使う時にマウスを使う事が多くありますよね。
以前はパソコンとマウスをつなぐコードがありましたが、最近ではワイヤレスタイプのマウスも多く出ています。
パソコンを購入した時についているマウスが最初からワイヤレスタイプであるのが多いのではないでしょうか。
コードが付いているとコードが邪魔になったりしていましたが、ワイヤレスはそういったことが無いためとても便利ですよね。
ですがワイヤレスマウスを使っていると勝手に動いてしまうことがあるそうです。
そういった時はどのような対策をすれば良いのでしょうか。
ワイヤレスマウスが勝手に動いてしまう原因の一つにワイヤレスマウスとパソコンの間に電気や電子機器、金属製のものを置いている為正しく電波を受信できず勝手に動いてしまうことがあるそうです。
またパソコンを置いている机がスチールタイプの物であったり、ワイヤレスマウスを使用したパソコンが近くで起動している場合なども勝手に動いてしまう原因になるそうです。
もし今使っている環境が先ほど書いた事に当てはまるのでしたら、パソコンの位置や向きを変える様にしてパソコンとワイヤレスマウスとの間の通信の妨げが無いようにすると勝手に動いてしまうことを防ぐことができるかと思います。
他のパソコンで使っていたマウスを使っているのでしたら今使っているパソコンにマウスを再認識させるという対策も有効になります。
ワイヤレスマウスはコードがなくとても便利ですが、電波の受信状況や他の電波と混ざってしまうと勝手に動いてしまうことになりますので、電波が正しく受信できるようにすることが大切になります。
スポンサーリンク
ワイヤレスマウスのUSBを紛失してしまった時の対策は?
ワイヤレスマウスは電気店などで売られていて、自分の好きなタイプのマウスに変更されている人もいるのではないでしょうか。
ワイヤレスマウスを使っているパソコンで使うためにはマウス本体と電波を受信するためのUSBが必要になるそうです。
手軽にワイヤレスマウスを使える半面、パソコンにさしておいたUSBを抜かずに気づくと無くしてしまったや、小さいもので、どこかに紛れてしまったなんてことがあるそうです。
基本的にUSBを無くしてしまうとそのワイヤレスマウスを使うことはもうできないそうです。
メーカーなどに連絡をしたとしてもUSBだけを売っているというところはあまり無いようですね。
これはそのマウスとUSBで一組として作られているためその電波などがその物ごとに違うように作られているからだそうです。
もし無くしてしまったら残念ながら再度買い直すことが一番早いかもしれませんね。
まとめ
ワイヤレスマウスはコードが引っかかって邪魔ということが無くとても便利な物ですが、受信する電波状況などによって勝手に動いてしまうことがあります。
電波が遮られないようにするなどの対処することが大切になります。
また電波を受信するUSBを紛失してしまったら再度USBを買い直すということは難しいようです。
残念ながら紛失してしまうと新たに買い直す方が見つけるまでの労力や時間を考えると早いかもしれませんね。
便利な物もきちんと使用しないと不便になりますので、正しい使い方を理解することが快適に使うことのできる方法なのかもしれませんね。