祭りに着ていく服装と言えば浴衣を思い浮かべますが、髪形を簡単に自分でできる方法はあるのでしょうか。

ロングとショートではそれぞれどうする?

浴衣の時の髪形をする方法をロングとショートで紹介していきますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

浴衣の髪形を自分で簡単にする方法は?

浴衣 髪形 自分 簡単
http://髪型.xyz/archives/5081

夏になると祭りや花火大会など、浴衣を着てみようと思われる人も多いかと思います。
着物に比べると着付けも簡単にできる物も多くありますし、浴衣姿でいるだけで涼しげに見えますよね。

カップルや気になる人がいる人は浴衣を着て普段とは違う自分を見せてみるのもいいですよね。

 

そんな浴衣ですが、小物や下駄などをそろえるのも必要ですが、髪形もできれば浴衣に似合う髪形にしておくとより魅力的になりますよね。

美容院などでもセットをしてくれるところはあるかと思いますが、自分で簡単にできるとお金もかからないですし、いいですよね。

簡単にできる方法はあるのでしょうか。

 

やっぱりよく似合う髪形と言えばまとめ髪になるかと思います。
少しほつれた髪の毛がより雰囲気が出るのではないでしょうか。

浴衣は実はお風呂に入ってから着る着物なんだそうです。

ですので、振袖などの着物だときっちり髪の毛をセットしますが、浴衣は逆にあまりにきっちりセットをしなくてもちょっと崩れたような髪形の方が粋なんだそうです。

 

後は着る浴衣の柄や色で髪形を考えていきます。

可愛らしい柄だとまとめ過ぎず、毛先が少し遊んでいるようなゆるい感じに、大人な感じだと髪の毛を小さくまとめるようにすると浴衣に合った髪形になると思います。

簡単にできる方法とすれば一つに髪の毛をまとめた後少ししばったゴムを緩めその隙間にまとめた髪の毛を入れます。

残った髪を毛先から大きめに丸めて先程くるっと入れた場所辺りにピンでとめるだけです。

後は髪飾りなどをさせばまとめ髪の完成です。

 

少しあるおくれ毛がより良い雰囲気を出してくれると思います。

この時髪の毛を大きく三つ編みにしておくとまとめた時の雰囲気がまた違ってよいと思いますよ。

この方法だと不器用で髪形を作ることができないという人も簡単にできるのではないでしょうか。

スポンサーリンク


ロングとショート別の髪形

ロング ショート 髪形
http://matome.naver.jp/odai/2137016134835568301

髪の毛がロングの人はやはりまとめ髪になると思います。

先ほど書いた方法も良いですが、他の髪形ですと、髪の毛を頭の上に引っ張りながらねじっていきます。

ねじった髪の中心に沿ってまとめて、後はゴムで止めるだけもいいと思います。

 

ショートの人は髪の毛を結ぶという事が難しいですが、小分けに結んでまとめ、大き目の髪飾りで抑えるとまるでアップの髪形の様になります。

また、ヘアワックスなどで毛先中心をもみ込んで毛先を持ち上げ、ふわっとしたシルエットを作ります。

その後、顔周りに毛束を残し、残りは耳にかけ、普段は中々使わない和柄などやツバキなど大き目の髪飾りなどを飾るだけで、綺麗になるかと思います。

 

浴衣を着たけど髪形を自分でするのは難しいという人はこれらの方法を試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

浴衣は普段着るものではありませんが、夏祭りなどで着ると一気に雰囲気が変わりますよね。

美容院でも髪形のセットはしてもらえるかと思いますが、簡単にアレンジできる方法もありますので、試してみてくださいね。