歓迎会のゲームで大人数でできるものと少人数でできるものを
それぞれ紹介していきますね。
スポンサーリンク
歓迎会のゲームで大人数でできるもの
まずは、歓迎会のゲームの中でも大人数でできるものを紹介します。
大人数でゲームをする時に注意点というかオススメなのですが
チームを作るのが良いです。
チームなしでやると全く発言しない人がでてきたり
楽しめない人がでてきたりしますよね。
ただ、何チームかに分ける事でチーム内で会話したりするので
新入社員とも仲良くなりやすいのです。
チームを分けるのが難しい状況などもあると思うので
今回はチームを作ってできるゲームと、チームを作らずにできるゲームを紹介します。
両方とも大人数でできるゲームです。
伝言ゲーム(チーム必須)
チームを作ってできるオススメのゲームですが
伝言ゲームが準備もほとんどいらないでオススメです。
1チーム10人前後のチーム対抗戦でスタートします。
司会者はあらかじめいくつかの文章を用意しておいてください。
チームごとに一列になり、司会者が最初の一人だけに正しい文章を覚えさせます。
後は周りに聞こえないように耳打ちしながら、チーム内で順番に文章を繋げていきます。
最後の一人が最初に伝えた通り、正しい文章を言えたらOKです。
何人目で間違えたのか、誰が間違ったのかなどを探すと盛り上がるでしょう。
後は、一番正解と遠いチームが罰ゲーム。などをすると良いでしょうね。
スポンサーリンク
ビンゴ
大人数でやる場合で一番無難なゲームがこれでしょう。
歓迎会や飲み会など、いろんな場所で使えると思います。
何か景品を用意する必要があったり、準備が面倒かもしれませんが
準備さえしてしまえば、ビンゴ自体はシンプルですし非常に楽です。
準備ができそうならこれはオススメです。
歓迎会のゲームで少人数でできるもの
少人数でできるものはいろいろとあります。
しかも、少人数でできるものは、何人かの組に分かれてそれぞれで対戦し
最後に負けた人同士が、最弱決定戦みたいな形で決勝に進む。
そして決勝でも負けた人が罰ゲームを受ける、といった形も可能です。
ですので、少人数でもできますし、実質大人数でもできるゲームだと思ってください。
おしぼりゲーム
おしぼり1本と、おしぼりの水を受ける入れ物だけでできる簡単なゲームです。
1.おしぼりに予めかなりの水をしみこませておきます
2.参加者が順番におしぼりを受け皿に絞っていく
3.おしぼりを絞り、1滴も水が落ちなかった人が負けとなります。
人数が少ない場合は、全員でおしぼりを1本使いましょう。
人数が多い場合は、テーブルごとに戦い、
各テーブルで負けた人同士で最終決戦というパターンでいいですね。
先ほど書いた方法ですね。
ライターゲーム
使い捨てのライター1本でできるゲームです。
1.参加者が順番にライターの火をつけていきます。(1人1回チャレンジ)
2.1回のトライで着火できなかった人が負けになります。
これも少人数ならそのままできますし、大人数ならグループを分けてそれぞれで挑戦し
負けた人が最後に決勝戦といった感じでやるのが良いでしょう。
まとめ
歓迎会でゲームをするのは結構大事です。
ゲームをするだけで打ち解けたりできるものです。
オススメはやはり、チームを作ってできるゲームや
少人数でできるゲームをグループにわけてやって、
負けた人同士で最後に戦い、そこで負けた人が罰ゲームをするといった
形が一番盛り上がるんじゃないかと思いますよ。