長崎くんちは、毎年奉納踊りをする町が違うところも見どころの一つですが、長崎くんちの手ぬぐいなどの販売はされているのでしょうか。

手ぬぐい以外にグッズはあるのでしょうか。

長崎くんちは毎年10月7~9日に開催される長崎を代表する祭りでありますよね。

長崎くんちの手ぬぐい等の販売はしているのか、他にグッズは売っているのかについて調べましたので、見ていって下さいね。

スポンサーリンク

長崎くんちの手ぬぐい等の販売はしている?

長崎くんち 手ぬぐい 販売
http://blogs.yahoo.co.jp/elvis2737yosi/1945454.html

長崎くんちは氏神様である諏訪神社の祭礼で、毎年10月7日から9日の3日間開催されます。

この祭りでは毎年決められた町が奉納踊りをするため、全ての奉納踊りを見ようと思ったら、7年かかってしまうことになります。

「龍踊(じゃおどり)」や「鯨の潮吹き」などポルトガルやオランダなど異国文化を色濃く残したダイナミックな奉納踊りがこの長崎くんちでの一番の見どころになっているかと思います。

 

そんな長崎踊りですが、その奉納踊りをする町の出演者の人達がその町ごとに長崎くんちの手ぬぐいを作られて、その手ぬぐいを頭に撒いたり、観客に渡したりすることがあるようです。

この手ぬぐいを貰えた人は縁起物であると喜ばれるそうですね。

 

ただ直接貰うのは中々難しい手ぬぐいですが、ネットなどでも販売されているようです。

毎年奉納踊りをする7つの町が各々作った手ぬぐいがセット販売されていたり、一枚の手ぬぐいに7つの町を書いた手ぬぐいなどもあるようですので、お土産などに買われてもいいのではないでしょうか。

ただ、数量限定のものもあるようですので、もし欲しいと思われたら早めに買うようにして下さいね。

スポンサーリンク


長崎くんちの手ぬぐい以外にグッズはある?

長崎くんち 手ぬぐい グッズ
http://kanetoki.com/seasonal-event

長崎くんちは手ぬぐいが様々なイラストなどで多く売られているようですが、この手ぬぐいのイラストが描かれたセンスも売られています。

こちらの扇子も毎年人気のグッズになっているようですね。

 

この他にも長崎くんちのタオルハンカチや、にゃがさきねこの長崎くんちなど、手ぬぐい以外にも様々グッズがあるようですね。

また、手ぬぐいで作られたショルダーバッグやきんちゃく袋なども販売されているようですので、手ぬぐいはどう使っていいのか分からないと思われたら他のグッズにしてもいいのではないでしょうか。

まとめ

長崎くんちでは毎年奉納踊りをする7つの町が各々作った手ぬぐいが人気商品になっているそうです。

祭の最中に出演者からもらえる事ができるそうですが、店頭などでも7枚セットになって売られているようです。

ただ、毎年祭りの前日か当日には売り切れてしまうことが多いとのことですので、もし手ぬぐいセットが欲しいと思われたら早めに買われることが良いかもしれませんね。

手ぬぐい以外にも扇子や、手ぬぐいで作られたショルダーバッグなども売られて今るので、これらのグッズを買われるのもいいと思いますよ。