網戸がサッシにはまらない時の原因や対策は何かあるのでしょうか?
窓には網戸が無いと虫が入ってきてしまうため、ほとんどの窓には網戸も付いてるかと思います。
その網戸は使ってると外からのホコリが付いたりして汚れてしまうため、大掃除などでは網戸を外して洗うという家庭が多いと思います。
洗い終わった網戸をはめようとしたのに、サッシにはまらず困ってしまう事があるそうですが、はまらない原因や、対策は何があるのでしょうか。
調べましたので、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
網戸がサッシにはまらない原因は?
ほとんどの窓には網戸が付いていて、窓を開けていても網戸をしていれば虫の侵入を防ぐことができて、利用されている家庭が多いですよね。
ですが、ずっと使っていると外からのちりや、部屋のホコリが網戸のついてしまうため、大掃除などで網戸をきれいに洗われるという家庭が多いのではないでしょうか。
外すのは簡単に外れたのに、いざサッシにはめようとした時、うまくはまらないという事があって、苦労したという人もいるそうですが、網戸がサッシにはまらない原因は何があるのでしょうか。
網戸をはめるには上側のレールをはめてから下側のレールに合わせてはめ込むようになっています。
この時下側についてる戸車が引っかかってしまいサッシにはまらなくなることがあるそうです。
はまらない時は戸車を上に上げてから下側のレールにはめるとはまるそうですよ。
また網戸には外れ防止のストッパーがあるそうですが、このネジが緩んで上に上がってるとはまらなくなるそうですので、その場合はプラスドライバーを使って反時計回りに緩めてストッパーを下げるとはまるそうですので、一度はまらない時はこれらを確認してみてくださいね。
スポンサーリンク
網戸がサッシにはまらない時の対策は?
毎回網戸がはまらなくなるのははめ込むまで時間がかかったりと手間ですよね。
そうならないために何か対策はないのでしょうか。
網戸がはまらない時の原因は網戸についてる外れ防止のストッパーが上がっていたり、下部分についてる戸車が引っかかってることが原因となることが多いと書きましたが、これらの部品は古くなると塵やホコリがたまり、動きが悪くなってしまってることがあるそうです。
そうならないためにはめた時などにシリコンスプレーを振って滑りをよくしておくと、はめた後の滑りも良くなりますし、はめる時もはめやすくなるそうですよ。
年数がたってしまうと網戸自体が歪んでしまい、はまりにくいこともあるようですので、外した後に形が歪んでいないのかも点検しておくのもいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
まとめ
網戸は外気に常にさらされているため、チリなどの汚れが付きやすいために定期的に洗わないと汚れが目立ってきてしまいますよね。
いざ大掃除などで網戸を外して洗った後サッシにはめようとしてもはまらない時は外れ防止のストッパーなどが上がっていてはまらないという事があるようですので、確認してストッパーを下げる、戸車をあげるなどをしてはめるようにして下さいね。