博多どんたく楽しみ方についてと、食べ物はラーメン、お菓子、露店などがおすすめかどうか、書いていきます。

博多どんたくは5月3、4日に開催されるお祭りで、ゴールデンウイーク中であることから動員数は200万人を超える人が参加する福岡を代表する祭りの一つです。

様々なも催し物がある博多どんたくの楽しみ方は?
露店なども出るのでしょうか。

博多どんたく港まつりの楽しみ方などについて書いていきますので参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

博多どんたくの楽しみ方は?

博多どんたく 楽しみ方
http://blogs.yahoo.co.jp/levin0503/16509315.html

博多どんたくは福岡を代表する祭りの一つで、毎年5月3、4日に開催されます。

前日の2日には前夜祭も行われ、博多の街が一体となって盛り上がっているかと思います。

これだけは見ておいてほしいのが5月3日に博多の総鎮守である櫛田神社に(福神、恵比寿、大黒流れ)の三福神が集結して集祓いをされます。

ここから博多どんたくまつりが始まりますので、少し朝早いかもしれませんが、身に行って損はないかと思います。

 

特に楽しめるのが博多どんたくのルーツであると言われている、博多松ばやしを先頭に、約700団体のどんたく隊が様々な思考を凝らしたパレードです。

このパレードはただ、行進するだけでなく、順位も決めらるそうで、この日の為に猛特訓してきた成果を発表する場にもなっていて、見ているだけでも感動できるのではないでしょうか。

また、各界の有名人の人たちもパレードに参加しているそうで、どこにいるのか探してみるのも楽しいかもしれませんね。

パレードの場所は明治通りの呉服町交差点~天神までになっています。

このパレードは路上から自由に見ることができますが、階段状の有料の桟敷席もあるそうですので、お金はかかるかもしれませんが、そこからゆっくり観覧するのも良いと思います。

 

博多どんたくの醍醐味と言えばグランドフィナーレで今まで見ているだけだった人も飛び入り参加しての総おどりです。

明治通りどんたく広場で総踊りがはじまりますので、みんなでしゃもじを持って踊りましょう!

 

この他にも博多どんたく演舞台が約30か所も福岡市内の色々なところに出現します。

この演舞台には飛び入り参加でスペシャルゲストが登場する所もあるそうで、特に博多駅本舞台は見に行かれるといいかもしれません。

たくさんある演舞台ですので、事前にスケジュールを確認しておいて、自分の見たいところを回るようにすると効率よく回れるかと思います。

スポンサーリンク


食べ物や露店は?

博多どんたく 食べ物 露店
http://blog.livedoor.jp/mipo1026/archives/50948051.html

期間中200万人も参加するお祭りですので、たくさんの露店も出ているそうです。

お腹がすいても露店でちょっとつまみながら楽しむのもいいですし、露店の中にはどんたくセールというものをやっているところもあるそうですので、ちょっとした息抜きに屋台でお買い物も楽しいかもしれませんね。

露店が出ている場所は各演舞台付近や明治通りにも出ています。

 

博多と言えば屋台が有名で、博多どんたく港まつりに参加して屋台で食べると言うのもいいですよね。

ただ、屋台は不定休の所が多いですので、お目当ての屋台があるのでしたら、連絡先など公開していたら一度確認をしておくと行ったらやってなかったなんてことが無いかと思います。

祭りでたくさん楽しみ、総踊りでお腹を空かせてから屋台で美味しいものを食べるのも博多を満喫できるかと思います。

まとめ

博多どんたく港まつりは広範囲にわたって様々なイベントが行われています。

メインパレードのほかは各演舞台のスケジュールを確認して自分の見たいものから見て回るようにして下さいね。

最期は総踊りで思いっきり楽しんで日ごろのストレスを発散して、後は屋台でまったりするのもいいかもしれませんね。

食べて踊って笑ってと楽しい祭りになるかと思いますので、もし行かれる計画を立てられているのであれば、後悔の無いよう思いっきり楽しんできてくださいね。