サーティーワンといえば豊富なフレーバーのアイスクリームのお店です。

その場で食べる事もできますが持ち帰りもできます。

 

ところでサーティーワンはアイスなので当然そのままだと溶けてしまいますよね。

サーティーワンの持ち帰りは冷凍庫に保存できるのでしょうか?

 

サーティーワンのアイスとやアイスケーキの保存関連について調べましたので、見ていって下さいね。

スポンサーリンク

サーティーワンのアイスの持ち帰りは冷凍庫に保存できる?

サーティーワン アイス 持ち帰り 冷凍庫
https://travel-noted.jp/posts/20520

 

サーティーワンのアイスといえば様々なフレーバーを楽しめるアイスです。

定番のフレーバーだけでなく、限定のフレーバーも定期的に販売されています。

そのため飽きる事なく食べられます。

 

中には家で食べたいと持ち帰りする人もいるでしょう。

家でくつろぎながらサーティーワンのアイスを食べられるなんて嬉しいですよね。

 

しかしアイスなので何もしなければ当然溶けていきます。

持ち帰りの際はお店でドライアイスをサービスで入れてくれますが、それでもいずれ溶けてしまいます。

アイスを保存するなら冷凍庫ですが、サーティーワンのアイスも保存できるのでしょうか?

 

アイスクリーム類は法令にて賞味期限の表示を省略できる事が規定されています。

何故かと言うと-18℃以下の保存であれば品質の劣化が少なく、非常に長期の保存が可能になるからです。

つまり結論を言うと、サーティーワンのアイスクリームは冷凍庫に保存できるということになります。

 

とはいえ、保管状態によってアイスクリームの風味が損なわれてしまうおそれがあります。

 

例えば、

・持ち帰るまでに少し時間がかかってしまい、ドライアイスの効果が薄れた
・冷凍庫の扉を開閉して温度変化があった

などです。

 

溶けたアイスをもう一度冷凍庫に入れたら本来の食感や味じゃなくなったといった経験はありませんか?

本来の美味しさを味わうためにも、購入した後はなるべく早めに食べる事をおすすめします。

スポンサーリンク


サーティーワンのアイスケーキが冷凍庫に入らない!対策は?

サーティーワン アイスケーキ 冷凍庫に入らない 対策
https://www.31ice.co.jp/contents/product/cake/

 

サーティーワンではアイスケーキも販売されています。

 

いざサーティーワンのアイスケーキを買って帰ったはいいものの、冷凍庫に入らない…。

 

そんな時、どのような対策があるのでしょうか?

カットして冷凍庫に入れる

可能ならカットしてから冷凍庫で保存しましょう。

その際は少しだけ解凍してからカットします。

 

硬い状態で無理やりナイフを入れるとアイスケーキにヒビが入ってしまいます。

最悪、バラバラになってしまうおそれもあるので少し柔らかくなるのを待ちましょう。

 

箱からドライアイスを取り出して5~10分くらいでカットできるようになります。

そして長期保存する場合は冷凍庫の臭いがうつるのを防ぐため、それぞれをラップで包んでフリーザーバッグに入れて保存しましょう。

冷凍庫のスペースを空ける

少々強引ですが、冷凍庫内の食材を冷蔵庫に移してスペースを確保します。

移した食材は夕ご飯のおかずに使ったりしましょう。

 

ドライアイスの効果はせいぜい30分くらいです。

すぐに食べる予定なら冷蔵庫でも持ちますが、こちらも30分くらいが限度です。

食べるまでに時間がかかる場合は冷凍庫に入れるようにしてくださいね。

スポンサーリンク


まとめ

サーティーワンのアイスは持ち帰りも可能です。

サービスで入れてもらえるドライアイスだと30分くらいが限界です。
それ以上の場合は冷凍庫で保存する事ができます。

アイスクリームもアイスケーキも、長時間食べない場合は冷凍庫に入れて保存しましょう。

 

アイスケーキを保存するには冷凍庫のスペースが必要です。

カットできるならカットし、できないなら冷凍庫の食材を冷蔵庫に移動させてスペースを確保します。

ドライアイスや冷蔵庫での保存だと30分くらいが限界です。
それ以上の場合は必ず冷凍庫で保存するようにしてくださいね。