ハロゲンヒーターの捨て方や、ほこりの掃除の仕方について紹介します。

冬の暖房器具の一つにハロゲンヒーターがありますよね。

ハロゲンヒーターは電気ストーブの一種で、電源を入れるとすぐに暖かさを感じることができる為ちょっと暖まりたいと言う時などにとても便利な物となっています。

ただ長く使ってるとどうしても壊れてしまう事なり使うことができなくなりますが、ゴミとして出すときの出し方はどうすればいいのでしょうか。
また手入れの仕方は?

ハロゲンヒーターを捨てる時の捨て方や手入れの仕方などについて書いていきますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ハロゲンヒーターの捨て方は?

ハロゲンヒーター 捨て方
http://home-repair.sblo.jp/article/104330251.html

 

冬になると朝晩は特に部屋全体が冷えていてストーブなどの暖房器具が無いと過ごすことができないですよね。

ストーブやエアコンは部屋全体を暖めてくれる為多くの人が使われているかと思いますが、脱衣所などにはそういった暖房器具は設置されていない為とても寒いかと思います。

そんな時に便利なのがハロゲンヒーターで、電源を入れればすぐに暖かく感じることができる為脱衣所などお風呂上りで服を脱ぎ着する間など使われると寒さを感じることなく過ごせるので使われているという人もいるのではないでしょうか。

 

持ち運びも簡単なので脱衣所だけでなく台所など寒いと感じる所に持っていって使うこともあるかと思いますが、使っているとどうしても寿命となり壊れてしまう事となってしまいます。

壊れたら捨てることとなりますが、ハロゲンヒーターはどうやって捨てればいいのでしょうか。

 

多くは不燃ごみや粗大ごみとして出すことができるそうですが、住まれてる自治体によっては不燃ごみに入らないものは粗大ごみになるなど違いがありますので、どちらで出せばいいのか迷われた時は自治体に確認されるといいかもしれませんね。

スポンサーリンク


ハロゲンヒーターの掃除の仕方は?

ハロゲンヒーター 掃除 仕方
http://hanaturuse.exblog.jp/12934980/

 

ハロゲンヒーターはハロゲンランプから出る熱で暖かさを感じられるようになってるため、ほとんどのハロゲンヒーターはランプがむき出しの状態となっています。

定期的に掃除をしないとランプにホコリがたまり、そのホコリがランプから出る熱で引火してしまい、火事を引き起こしてしまう事があるため、掃除は欠かさずしておかないといけない物となっています。

 

掃除の仕方ですが、パソコンなどで使うエアダスターを使ってホコリが積もってる部分に吹きかけると綺麗にほこりが取れるそうですよ。

またその種類によっては金網などが取り外すことができる物もありますので、それらを取り除いてからぞうきんなどでふき取るという方法もあります。

 

それでもどうしても汚れが取れないと言う時は買ったメーカーに直接確認してみるとメーカーで対応してくれる所もあるようですので、一度聞いてみてもいいかもしれませんよ。

部屋の中でほこりを取ると部屋中にホコリが舞ってしまうことになりますので、掃除する時はできるだけ外で掃除するようにして下さいね。

スポンサーリンク


まとめ

冬によく使われるハロゲンヒーターはその構造上ホコリが付きやすい物となっています。

ホコリが付いたままで使うと火事の原因となってしまう事がありますので、定期的にほこりを取り除くようにして下さいね。

掃除方法としてはパソコンの掃除に使うエアダスターを使えば簡単にほこりを取れますので試してみてくださいね。

ゴミとして出すときは住まれてる自治体によって違いはあるかもしれませんが、多くは不燃ごみか粗大ごみで出すことができるそうですよ。

自治体によっては粗大ごみは有料となってる所もありますので、気を付けてくださいね。