耳掃除しないとどうなるのか?
耳垢で難聴や病気になる事はあるのか?
今回は耳掃除しないとどうなるのか、という点について
書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
耳掃除しないとどうなる?
耳掃除を全くしないと「耳垢塞栓」といい、耳垢で耳の奥がふさがれてしまう病気になる可能性があると言われているのです。
ただ、耳を綿棒で掃除をする時に、誤ってしまい耳垢を奥に押し込んでしまう事があります。
これが繰り返される事により、耳垢塞栓が起こってしまう事もあります。
ですので、耳掃除をする時は、耳の穴の入り口から1cm以上奥に綿棒を入れないように気をつけるべきだと思います。
上記の点に気をつけながら、耳掃除をしてください。
そうすれば、耳掃除しない場合になってしまう耳垢塞栓という病気になりません。
つまり、耳掃除しないとどうなる?という疑問への答えは耳垢塞栓という病気になる可能性がある、という答えになりますね。
スポンサーリンク
耳垢の主な役割について
実は耳垢には役割があるのです。
下記の3つの役割です。
1.酸性で細菌や真菌の発生を抑える
2.たんぱく分解酵素を含み、殺菌作用があります
3.含まれている脂肪により皮膚の乾燥を防ぎ表面を保護する
これらの役割があります。
こういった役割がありますので、はっきりと
「耳掃除した方が良い」とも言えないのです。
スポンサーリンク
耳掃除するのとしないの、どっちがいい?
耳掃除するのとしないの、どっちがいいのか?
これの答えですがはっきりと答えは出ていないようです。
耳掃除をした方が良いという医師もいますし、耳掃除は必要無いと言う医師もいるようです。
耳掃除のやり過ぎは絶対にダメ!
耳掃除をするのと、しないのはどちらがいいのか?
この答えは出ていませんがはっきりと言える事があります。
それは、耳掃除のやり過ぎはやらない方が良いというわけです。
耳掃除を毎日やって頻繁に外耳道に触れてしまったり耳かきでガリガリ強くこすったりしてしまうと外耳道が傷ついてしまうのです。
そうなってしまうと化膿したり腫れたりなどの症状を引き起こす
外耳炎になる可能性も出てくるのです。
他にも、過度な耳掃除で耳垢が少なくなってしまい菌に対する免疫などが低下してしまいます。
そうなると、耳の中がカビの巣窟になってしまうのです。
ですので、やり過ぎだけは絶対に辞めましょう。
スポンサーリンク
耳垢で難聴や病気になる?なったらどうする?
耳垢で難聴や病気になるのかどうかですが、一時的に耳垢がつまって、難聴になる可能性はあります。
ただ、難聴になったとしても、すぐに病院に行ってしっかりと
耳掃除をしてもらうだけで、この難聴は解決します。
ですので、最悪耳掃除はずっとしなくても問題ありません。
ほどほど耳掃除を定期的にするか、全くしないか、これらのどちらかが良いでしょう。
とにかくやり過ぎは厳禁です。
スポンサーリンク
まとめ
ちょっと長くなってしまったので最後に簡単にまとめます。
耳掃除しないとどうなるかというと耳垢塞栓という難聴の病気になる可能性があります。
ただ、これは病院に行けばすぐに治ります。
逆に、耳掃除をやりすぎると、外耳炎などの病気になり、治るのに数日~数週間かかります。
ですので、やりすぎるくらいならやらなくても良いです。
是非参考にして下さいね。