いつの間にか部屋の中にいるコバエ、いったいどこから発生してくるのでしょうか。
マンションのリビングに出た時はどこからきているのでしょうか。
コバエの発生源について調べましたので、見てくださいね。
スポンサーリンク
コバエの発生源は?
ご飯を食べようとした時など邪魔で仕方がないコバエは一体どこから発生しているのでしょうか。
よく食べ物の近くに飛び回っているコバエはショウジョウバエという種類で、生ごみや腐った果物などに繁殖する家などでよく見るコバエです。
またノミバエと呼ばれるコバエで、このコバエも腐った植物やゴミに発生する。
このノミバエは食品や肉に入り込んで卵を植え付けてしまいますので食品衛生上とても危険なコバエと言えます。
どんなに綺麗に掃除をしていてもやってくるコバエは部屋の換気扇や、窓を開けた瞬間に入り込んでしまったり、部屋の中にある観葉植物などの土の中に土コバエの卵が混じっていて入ってしまうという事が多いようですね。
完璧にコバエの侵入をブロックすることが難しく、見つけた場合はそのコバエの発生源を特定して駆除をしたり、原因の一つである生ごみなどをそのまま放置しないことがこれ以上増えないためにも大切なことだと思います。
スポンサーリンク
マンションのリビングに出てしまったら?
マンションの高層階に住んでいるとハエなどゴキブリといった虫が入ってこないと思われる人が多いかと思います。
虫の本体の飛ぶ力だけでは確かに高層階まで飛んでいくことが難しいのは確かですが、マンションの排水管を登ったり、近くに高い木がある場合はその木から飛び移ったりということがあるそうで、高層階だからと言って虫が絶対に入ってこないという事ではないそうです。
もしコバエが出てしまったら、先ほども書いたように生ごみなどコバエの発生源になりやすいものを放置しておかず、こまめに処理をしたり、コバエ取りなどをコバエが多く発生する場所に設置しておく、飛んでいるコバエにはスプレータイプの殺虫剤が有効ですので、これらを利用してコバエを駆除してみてください。
外からコバエが入ってくる場合もありますので、窓を開けっぱなしにしない、網戸は網目が細かいものにしておくなど、侵入しないように工夫することも忘れないようにして下さいね。
まとめ
コバエは家の中に入られるとその素早い動きでとても邪魔ですし、食べようとした食材にコバエが止まっていたらもう気持ち悪いですよね。
生ごみなど、観葉植物などの土に卵を産むコバエですので、できるだけ、生ものをそのまま放置せず、すぐに処理をしておいてコバエが増えないように対策をしておいてくださいね。